事の発端
飯減らせ これだけ
みんなの反応
45歳が公開する“朝ゆで卵→社食→夜は豆腐サラダ”という食事ルーティン
何歳?若いなら痩せられるに決まってるけど
>>3
45歳
よく言われるのがリバウンドする
そりゃ元の食生活したら太るよ けど普通の食事してたらリバウンドはしない
>>5
朝ゆで卵3個
昼 社食定食
夜 豆腐サラダ 米 魚
みたいな感じ
時々揚げ物食べた
太るのは食いすぎなだけ
以前は朝にカップラーメン食べて出勤途中で朝マック 昼に定食にラーメン 夜は毎日外食で揚げ物系
こんな生活していたけど当時はなぜ太るのかわかってなかった
RIZAPも食事管理で痩せてるだけ
週2回30分の筋トレしてもたいして意味ない
トレーナーがメンタルと食事管理してるだけ
運動は不要?健康派の反論が混ざる攻防
バカが基礎代謝が~筋肉が減る~とか言うけどそれ食べたい言い訳だから
痩せるのに運動は必要ない
運動してない奴は運動してみ
健康になるぞ
>>9
そう健康!これがダイエットしたい人を惑わしてる悪の言葉
太ってる時点で既に不健康 とりあえず痩せてからもっと健康目指せばいいのにダイエット業界が健康とか言う悪魔のワードで選択肢やタスクを増やすからダイエットしたい人の金とやる気を奪ってく
運動の強度やタイミングで分かれる実践アドバイス
いま91キロだけどなかなか痩せんわ
>>18
もしかして運動してる?
やめたほうがいいよ 体痛めるから痩せてからしなさい
>>20
散歩と四股やってるけど怪我したことはない
>>21
それぐらいならいいかな
痩せないのは飯食いすぎなだけ
腹がぐぅーぐぅーなってから飯食べなさい
時間で食べてちゃ食いすぎるよ
>>22
いま4時間毎に食べるようにしてるけど空腹になるまで食べないようにしてみるかな
医者でもないのに偉そうに語るのやめな?
>>23
なんで?論理的に説明求む
>>24
空腹時に脂肪がエネルギーに変わってるから空腹を楽しんだ方がいい
筋肉が落ちたから食うに戻した派と、その説明
一度痩せたけど筋肉が減ったからまた食うことにした
食事制限は元気なくなるしダメだわ
>>30
痩せて筋肉減るの当たり前だよ
太ってる時は贅肉のダンベルを常に背負っていたんだからそれだけ筋肉ついてた 贅肉ダンベルなくなったんだから筋肉も減るに決まってる そもそも太ってる時筋トレしてたの?
実際の節制テクとカロリー管理派の具体例
マジでみんな食いすぎだからな
一食減らすくらいでちょうどいい
毎日体重計に乗って推移を見守ればすぐに結果が出るぞ
よく我慢出来たね
コツは?
>>26
耐え慣れコツはない
強いて言うなら痩せる動機を強く持つと趣味に没頭する
俺の場合は土日は趣味ずっとやり続けてた
外出ると誘惑に負ける
性別、身長にもよるけど標準体重+5kgくらいまでは運動なしで毎日1700kcalくらいに摂取カロリー抑えるだけで痩せていくぞ
これは同意
2年で10kほど痩せたけど食事の量はマジで重要
>>45
半年の間違いでなく?
健康的に痩せたいなら毎月5~8%くらいの減量を目安にゆっくり痩せるのが精神的にも身体的にもベストだぞ
>>50
健康的に痩せたいなら毎月2%くらいを目安にして半年くらいの長期計画だぞ
それ以上になると結構しんどくなる
疑い・煽り・雑談混ざる雑多コーナー
アフィチル特有の連投レス乞食
>>1
普通すぎて逆に笑った
スレを立ててまでどんなこと言うかと思ってたから
馬鹿特有の単なる自分の経験を普遍的な事実かのように勘違いしてしまう現象
半年で?嘘つけボケー
ごはんは夜だけ600キロカロリーいくか行かないかのゴミ生活してたら頬がこけてキモくなってインフルとコロナになってちょっと転んで手付いたら初めての骨折経験した🥴 これマンジャってる女とかわんねえな
実際には痩せる必要ないのに痩せろ痩せろって圧力が良くないよ
痩せるより健康体である事の方が万倍大事
食らって動け
チンポより皮余ってんぞ
元々が食いすぎだっただけでは…?
ある程度飯を食いながら痩せてぇんだよ
まとめ
結局は続けられる食事管理ができるかどうきが一番効く、って話だよな。
【画像】アスペには答えが分からない問題がコチラ 他
校長先生「女子のブラジャーが透けるのは可哀想や…せや!」 他
コメント