生活保護で毎日暇なんだがやる事教えてくれ

底辺

事の発端

1:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

たまに風俗やパチ屋に行くくらいでほぼ家にいる
暇を通り越して無なんだが

みんなの反応

働けと言われたときの本音

8:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

生活保護でも勤労の義務はあるんだから働けば?
お金にもなるし

10:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>8
働くことはできないんだわ障害がつらくて

11:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

でもパチンコや風俗には行けるんだよな

12:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>11
ちょこっとだけだし
あと作業所で仕事っぽいことはしてるぞ

20:名無しさん2025/11/20(木)ID:SpDTiFJH0HAPPY

掃除とか運動する時間が取れるの羨ましいぞ
別に好きじゃないからなおのこと

23:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>20
2行目がわからんけど自由な時間は売るほどある

22:名無しさん2025/11/20(木)ID:VZtl6aBh0HAPPY

風俗やめてペット飼えば

24:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>22
生き物は責任ができるし、今まで色々飼ったけど俺は動物を飼う資格がない。ちゃんとお世話できんし

21:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

あー、でも障害年金に影響しないかな。それが心配。

26:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

>>21
しない
俺も4時間労働で基礎二級だけど毎回更新大丈夫だし

27:名無しさん2025/11/20(木)ID:GhSfOy+V0HAPPY

Tinderで女漁り

29:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>26
超短時間労働か、いいな。メモっとく
>>27
2週間だけ課金したけど9割釣り垢からしかいいねされなかったわ
1割はブスババアみたいな感じ。
俺には無理

17:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

ドラッグストアとかホームセンターで4時間だけバイトしたら?
めっっっっちゃ楽だぞ

19:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>17
そんな短く働けるならいいかも
作業所で短時間労働には慣れてるし

30:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

医者も4時間ぐらいで落とされた人見たことないって言ってた
フルタイムでも貰ってる人いるし20万ぐらいまでなら大丈夫らしい

35:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>30
デイケアから超短時間労働やってた人いたわ
俺もやってみようかな でも作業所から時給900円くらいの仕事もできるんだけどね

37:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

>>35
4時間は超短時間じゃないと思うぞ
普通に短時間で2時間ぐらいから超って付くと思う
一般の方が時給高いし別に一般だからって年金に影響するわけじゃないから頑張ってみ
応援しとるぞ

42:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>37
なるほどね、週3くらいで大丈夫なんかな?
週3で4時間くらいなら耐えられそう

46:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

>>42
週3だとちょっと少ないから週4日1日4時間がベストだぞ
身体にも負担ないし
8万強ぐらいになるからいいぞ!

56:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

>>46
すまん8万弱だったわ
時給良ければ8万届くけど悪かったらギリ届かないレベル

47:名無しさん2025/11/20(木)ID:SpDTiFJH0HAPPY

ワイの家来てくれ
リサイクルショップに物売りに行くの手伝ってくれ

52:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>46
あーいいかも
8万か
>>47
近かったらいいよ どこ?

43:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

絶対短時間でも働いた方がいい
生きてるって実感するぞ
稼いだ金で美味しいもの食べるのも良し風俗に行くのも良し

44:名無しさん2025/11/20(木)ID:cs02Eo7N0HAPPY

>>43
俺もそう思う

48:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>43-44
おー、ハロワ行った時は週20時間は働かないと障害者を雇ってる意味がないから
かなり頑張らないと駄目って言われたけどバイトの超短時間労働があったよな
まあ今の作業所も似たような感じだけど

54:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

マジでホームセンターの品出しとかドラッグストアは他のバイトと比べて桁違いに楽だぞ
ドラッグストアもコミュ症だったとしても簡単すぎるレジ打つだけだしあとは基本品出し
誰でもできる
何やっても続かなかった俺が唯一続いた仕事でもある

57:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>54
週2から始めたいけどできるのかな
雇われない?

60:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

>>57
週2だとあんま雇ってくれるところないと思う
せめて週3だな

続かない趣味と時間の埋め方

6:名無しさん2025/11/20(木)ID:ecuKBDsa0HAPPY

BF6一緒にやる?

7:名無しさん2025/11/20(木)ID:7EtUAwct0HAPPY

筋トレ

9:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>6
ガチャガチャプレイしかできんぞゲームっていうかうまいものがない
>>7
辛いの続かないんだ

13:名無しさん2025/11/20(木)ID:HSUg5mpo0HAPPY

図書館行く
ウォーキング

14:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>13
どっちもやったわ
続かんかった

28:名無しさん2025/11/20(木)ID:cs02Eo7N0HAPPY

たまになら風俗はやめろとは言わないけどパチはやめて家でゲームしたら?

31:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>28
ゲーム下手だしつまんないんだよな。
子供の頃はすごく好きだったけど

50:名無しさん2025/11/20(木)ID:cs02Eo7N0HAPPY

>>45
マイクラは忙しいでしょwww
格ゲーはボケ防止だと思ってやればいいじゃん

53:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>50
とりあえずアニメゲームマンガにあんまり興味がわかなくなったんよ
どうしようもなくね
始めても5分でやめちゃう

32:名無しさん2025/11/20(木)ID:VpRV74e90HAPPY

家の周りを掃除するボランティアおじさんになれば良い

34:名無しさん2025/11/20(木)ID:cs02Eo7N0HAPPY

>>31
シミュレーションゲームやればいいじゃん

36:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>32
それも考えたけどめんどい
>>34
シミュレーションゲームっていう定義がわからんけどロボット対戦みたいなやつか?
あれシミュレーションって言うよな。あーいうの嫌いだわ

41:名無しさん2025/11/20(木)ID:cs02Eo7N0HAPPY

>>36
競馬育てるとか街作るとかさ
ボタン押すだけだから下手とかはあんまり関係無いじゃん?

39:名無しさん2025/11/20(木)ID:VpRV74e90HAPPY

時間売るほどあるのに面倒くさがるなよ30分の軽い運動なんて気持ちいいくらいだろ

40:名無しさん2025/11/20(木)ID:xc/Adnh90HAPPY

障害あるなら作業所行けよ

45:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>39
運動嫌いなんよ
>>40
スレ読め
>>41
あーマイクラとかか。なんか面倒くさく感じる
ゲームってクリアしても意味を感じない
格ゲーは今でも月1くらいで触るけど面白く思ってない

73:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

パチンコは俺も好きだけど本当にクソだからな
あんなもんやればやるだけ金無くなるぞ

74:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

俺の何を知ってんだよ
勝手なこというんじゃねえ

66:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

ちゃりないわ
散歩もしないな
ジムは契約してるが行ってない

寂しさとデイケアの実情

15:名無しさん2025/11/20(木)ID:VZtl6aBh0HAPPY

寂しくない?

16:名無しさん2025/11/20(木)ID:TH0yVIaW0HAPPY

精神科のデイケア行け

18:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>15
寂しいwww40歳になって孤独が辛く感じ始めたwwww
>>16
行ってたけどやっぱり俺はキツイ発達障害みたいで人間扱いされない
トランプやるからそこどけみたいな事言われるし

パチンコ・風俗に対する賛否と現実

55:名無しさん2025/11/20(木)ID:cs02Eo7N0HAPPY

>>53
でも風俗とパチは耐えられるんでしょ?

56:名無しさん2025/11/20(木)ID:VHyudsna0HAPPY

>>46
すまん8万弱だったわ
時給良ければ8万届くけど悪かったらギリ届かないレベル

59:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

>>55
たまのストレス解消だからさ
>>56
ふーむ

68:名無しさん2025/11/20(木)ID:HSUg5mpo0HAPPY

ゲームは続かないけどパチンコは続いてるのは不思議
パチンコのゲームにしたらお金浮きそうだけど、実機じゃないとやっぱ嫌なのかな

69:名無しさん2025/11/20(木)ID:cs02Eo7N0HAPPY

>>68
俺もそれ書こうと思ったけどゲームでやったら本物やりたくなるだろなと思って書くのやめといた

70:名無しさん2025/11/20(木)ID:+FJq5g8P0HAPPY

ギャンブルだからだよ

38:名無しさん2025/11/20(木)ID:21W7f/H50HAPPY

パチンコがバレて生活保護カットされればいいのに

まとめ

結局、短時間労働とパチンコの葛藤が肝だな、>>1次どうする?



参照元

コメント

タイトルとURLをコピーしました