衆院予算委での台湾有事に関する質疑と答弁が発端。そこから立憲民主党の印象や名称をネタにするスレが立った。
この話題の要点は?
- スレの趣旨は立憲民主党の“代わりの名前”を考える遊び。揶揄や侮蔑、皮肉混じりの案が大量に投下された。
- 「立憲共産党」「中国共産党日本支部」など政治的な非難やジョークが多数。中には冷静な指摘や政策的な論点も混在。
- 画像・外部リンクや短レスの共感、罵倒系ネタがスレを盛り上げ、最後は皮肉と大喜利の入り混じった空気で締まった。
事の発端
11月7日の衆議院予算員会での高市早苗首相による「台湾有事」発言が
波紋を広げている。立憲民主党の岡田克也衆院議員の質疑に対して、
高市首相は「(台湾有事が)戦艦を使って、武力の行使を
伴うものであれば、これは“どう考えても”存立危機事態になりうるケース」と
答弁した。この答弁に中国は激しく反発し、外交問題に発展している。
一方、政権の支持層からは「しつこく聞いた岡田氏が悪い」
という批判まで出始めている。当の岡田氏はどのような意図で
この質問をしたのか、そして自身への批判をどう受け取めているのか。
本人を直撃した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45d9f145585e051b1d620c815694deb1a83a68c1
みんなの反応
結局みんなここに落ち着いたようで
既に立憲共産党だろ
立憲共産党
いまこそ立憲共産党の呼び名がしっくりくるな
立憲共産党でええやろ
下ネタと罵倒で大喜利化していく場面
脱糞
脱糞民主党
うんこ漏れ党
シネシネ団が一番しっくりくるな
悪夢の残党
冷静にツッコむ人たちのつぶやき
「しつこく聞きすぎ」という、実際の質疑や議事録をみ(て理解する能力さえあ)れば絶対出てこない批判がここまで浸透するの、真面目にわーくに相当ヤバいところまで来てる。安倍ちゃん時代よりヤバイ
>>1
戦争で家が損害くらっても火災保険は免責だから保険はもらえない
持ち家で高市支持してる奴ってローンが残って家がなくなっても良いのかね
経団連や社畜のおっさんたちの家も爆破されちゃうよ?
結党の理由だった安保法制反対もやめたんだろ?
なんのために存在するのか全く分からなくなったな
強いてあげれば中国共産党の工作機関か
野田代表は消費税増税に政治生命を掛けてるし増税民主党の方がいいか
名前でけで考えるなら「自由民主党」と対になる「社会民主党」がいいんだけどね
個人の自由の拡大する政策を説く自由民主党と、社会全体の利益を優先する政策を説く社会民主党
早く現社民党が消滅してくれないかな
画像投下で即リアクション

>>318
草
まとめ
結局ネット民の好き勝手なあだ名合戦で終わった感、でも「立憲共産党」が一番しっくり来るってのが今回のネットの総意っぽくて草









コメント