高市新政権が発足し、自民党が公明党に代わって日本維新の会と連立協議を開始したことで、日本の政局は激動の時代に突入しています。
そんな中、自民・維新が協議する「国会議員の定数削減」という政策が、連立を離脱した公明党の逆鱗に触れ、ネット上で大きな波紋を広げています。
▼一体なにが起きた?
- 自民党と維新が連立協議を開始し、「国会議員の定数削減」を主要な議題に。
- 特に比例代表の定数削減が念頭に置かれているとみられ、比例議席への依存度が高い公明党がこれに猛反発。
- 公明党関係者からは「完全にうちへの宣戦布告だ。全面戦争になる」と、非常に強い言葉が飛び出し、政界に緊張が走っています。
▼ネット上の反応は?
- 「先に連立を抜けたのは公明党だろ!」と、自業自得を指摘する声が殺到。
- 自称「平和の党」が「全面戦争」という物騒な言葉を使ったことへのツッコミも多数。
- 高市総理誕生を阻止しようとした結果、逆に自分たちが窮地に立たされる皮肉な展開に、ネット上は「因果応報だ」と大盛り上がり。日本の政治、一体どうなっちゃうんだ!?
発端となったニュースとネット上の反応
1: 名無しさん
自民党と日本維新の会による連立政権を見据えた政策協議で、国会議員の定数削減が議論されていることについて、野党各党が反発している。比例代表の定数削減が念頭にあるとされ、比例代表の議席が多い公明党の関係者は「完全にうちへの宣戦布告だ。全面戦争になる」と語気を強めた。自維の議員定数削減議論に野党反発 公明「うちへの宣戦布告だ」(毎日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/52f78523b1e8c6ec94912b4161a31813d8ecab40
4: 名無しさん
よろしい、ならば戦争だ
7: 名無しさん
全面戦争www 団塊の老人部隊で?
45: 名無しさん
全面戦争ってw話し合い無しにいきなりw
自称平和の党の癖に血気盛んだな〜w創価学会には解散命令が必要ではないか?
「先に裏切ったのはそっちだろ!」自業自得との声が多数
今回の公明党の激しい反発に対し、ネット上では「そもそも連立を一方的に離脱したのが原因では?」という冷静なツッコミが相次いでいます。
5: 名無しさん
先に自民党を裏切ったことを忘れているな。裏切り者の末路は歴史が教えてくれている。
88: 名無しさん
元はといえば、公明党が連立止めたからなんだが。
94: 名無しさん
お前らが勝手に自民切ったからこうなったんだろw
122: 名無しさん
公明が自民を切った結果がこれなんだぜ
身から出た錆とも言える
200: 名無しさん
完全な自業自得で草。
自民にケンカ売って小選挙区諦める羽目になったのも、維新が連立に入って来たのも、全部テメェらが判断した結果じゃんw
高市総理を甘く見た?計算違いを指摘する声も
高市総理の誕生を阻止するために連立離脱をちらつかせた結果、逆に維新にその座を奪われ、さらに自分たちの存立基盤である比例定数まで削減されかねない状況。この展開に、公明党の戦略ミスを指摘する意見が目立ちます。
10: 名無しさん
公明のシナリオだと高市が土下座するはずだったんだろうな
24: 名無しさん
高市は安倍みたいに優しくないからかなり殺られると思うよ
92: 名無しさん
連立解消で高市総理を潰そうとしたら、公明党が潰れそうでござる。
126: 名無しさん
手首切るブスからの思惑どおりにいかずの逆ギレとか半島の様式美そのものじゃねーか
205: 名無しさん
コイツらどうせ岸田、菅あたりと握ってて、高市になったら連立抜けて高市潰そうとかやってたんだろ。
潰されるのはテメェらだったなぁ、このクソどもがよぉwww
議論白熱!アンカーで繋がるネット上の応酬
この問題は様々な議論を呼んでいます。
16: 名無しさん
立離脱後も人物本位での選挙協力の余地を残してきたが、公明関係者は「国政だけでなく、地方選挙での協力も全て引き揚げる可能性がある」と言及した。自民党内からは「公明が野党に近づき、野党に票を入れるとなれば相当苦しい」との声も漏れる。
27: 名無しさん
>>16
それだったらなおさら今のうちに比例区減らして勢力削っといたほうがよくて草
公明党の揺さぶりに対し、「だからこそ今のうちに力を削ぐべき」というカウンター意見も。
31: 名無しさん
調子に乗ってる奴らに告ぐ。
我々と国民民主
野党で連立を組めば
斎藤先生が首相に
指名される可能性も有ることを忘れるな
32: 名無しさん
>>31
それやると国民民主は次の選挙で終わるから
国民民主から見ても公明は特定の法案の数合わせとしての価値しかない
国民民主党との連携を匂わせる声もありますが、現実的ではないとの見方が強いようです。
58: 名無しさん
そもそも比例代表なんて国民に選ばれなかった政治家なんでしょ?
無くしたほうがいいと思う
159: 名無しさん
現行制度はあまりに酷すぎる
惜敗率30%で議員になれてしまう
重複比例復活の制度を変えるべき
163: 名無しさん
>>159
大石って惜敗率30%であんなにオラついてたのか…
そもそも「比例復活」制度そのものへの疑問や批判も噴出しています。
自ら招いた事態に激しく反発する公明党と、それを冷ややかに見つめるネット上の人々。自民・維新連立の行方とともに、今後の政局からますます目が離せません。
コメント