生活保護の受給額がたった10~13万円なんだけど少なすぎない?

愚痴・悩み

事の発端

1:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

最低20は必要だよね

みんなの反応

受給額は年金より安くてもいいのか?比較と不満

4:名無しさん2025/11/18(火)ID:n0Oc5P7N0

将来年金もらえないから生活保護だより

8:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

>>4
年金でさえ足りないのに生活保護受けてもたった11万とかじゃ話にならんよな

51:名無しさん2025/11/18(火)ID:fTYU50Rl0

年金より多いのも不思議だよな

54:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

>>51
そうか?
年金は資産がある人がもらえる制度
生活保護は資産がなくなった人がもらえる制度
年金もらってて足りなくなったのに、生活保護の受給額のほうが安いともう意味分からんだろ

46:名無しさん2025/11/18(火)ID:zn2CyP47r

最低限度文化的な生活ってのは住む場所着る服食べ物の3つが最低限揃えられることだしな

64:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

結局さ、受給額10~13万って少なすぎるんだよ

現実的な生活費の内訳を出してみた奴ら

15:名無しさん2025/11/18(火)ID:Tcl8Rjn10

内訳は?

17:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

>>15
そんなもん一人暮らししてたら分かるだろ

32:名無しさん2025/11/18(火)ID:Tcl8Rjn10

家賃50000
食費40000
光熱費13000
水道代3000
雑費・携帯代24000
十分じゃない?

35:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

>>32
最低限の文化的生活費 60000 ←これ忘れてる
ちょっと習い事したりペット飼ったり趣味をしただけですぐ突破する

37:名無しさん2025/11/18(火)ID:Tcl8Rjn10

>>35
習い事やペットは最低限度の中に入ってないでしょ
習い事してなかったりペット飼ってない人も大勢いるから
国民全員が習い事しててペット飼ってるなら分かるけど

42:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

>>37
お金の都合があるから、様々な趣味の中で取捨選択して30万くらいになってるんでしょ
ペットや習い事は例

現物支給かポイント制か?給付方法のアイデア合戦

5:名無しさん2025/11/18(火)ID:iemNld9l0

もうすぐ現物支給になるらしいけど大丈夫?

10:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

>>5
どこの情報?

67:名無しさん2025/11/18(火)ID:fnNCZ0oH0

現物支給に変わるらしいね

68:名無しさん2025/11/18(火)ID:jyph2rrZ0

>>67
どこの情報だ?

38:名無しさん2025/11/18(火)ID:fhvbVQTF0

食品の現物支給でいいだろ

43:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

>>38
なんの食品が必要か確認を取ってから配送してたんじゃ遅くない?

59:名無しさん2025/11/18(火)ID:fhvbVQTF0

>>43
遅かろうと支給されてるなら問題無いよ

61:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

>>59
まあ引きこもりの人にとっては便利だろうな
スーパーにすら行かなくていいわけだし

69:名無しさん2025/11/18(火)ID:/cnNoBUW0

現物支給は余計に金掛かるから生活保護専用アプリ【ナマポ】へのポイント支給でいいだろ
使用用途も極めて限定的でいい

74:名無しさん2025/11/18(火)ID:/cnNoBUW0

生活保護専用アプリ【ナマポ】支給ポイント月6万
・食料品(菓子類、清涼飲料水、果物、外食は不可)
・ガソリン不可(灯油に限り可)
・衣料品(1点毎1万円以下に限る)
・遊興施設(遊園地、映画館、コンサート等)は不可
・娯楽品(新聞、トランプ、コマ、お手玉、おはじき、凧、縄跳び)
・住居は自治体が指定した公営住宅もしくは生活保護受給者専用施設
・週に1回、受給者の身体に合わせたボランティア活動の義務化(皆勤者にはお菓子支給)
あと何が要るかな

76:名無しさん2025/11/18(火)ID:RpUbIIkT0

>>74
僕の考えた生活保護妄想ごっこして楽しいか?
何歳だ?

79:名無しさん2025/11/18(火)ID:vlj0OAcg0

>>74
固定回線引けて、スマホさえ使えるならこれで良いわw

82:名無しさん2025/11/18(火)ID:MziFTHXD0

>>74
使わなかったポイントは一月で消失

『働け』派と医療扶助廃止を主張する声

18:名無しさん2025/11/18(火)ID:4OjPhJNM0

健康体なら働けばよくね?

24:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

>>18
働ける人は働いてるよ

16:名無しさん2025/11/18(火)ID:Kg2BgsKk0

早く廃止にならんかな働け

23:名無しさん2025/11/18(火)ID:n0Oc5P7N0

医療費ただだぞ?

31:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

>>23
病院なんて行っても生活は楽にならないしな

70:名無しさん2025/11/18(火)ID:2PQYcY+Za

まず医療扶助を廃止してくれ

スレの伸ばし方とバッシングへの違和感

52:名無しさん2025/11/18(火)ID:dROyx1nh0

生活保護バッシングとかこの国終わってんな

60:名無しさん2025/11/18(火)ID:421w+50W0

>>52
バッシングが好きなんだよみんな

45:名無しさん2025/11/18(火)ID:7ZjY3IRS0

結局いつものスレ立てて何が言いたいのかわかんないんだよな

その他の意見や小ネタ(画像・代替案)

40:名無しさん2025/11/18(火)ID:rX8ojeQP0

30:名無しさん2025/11/18(火)ID:5VYgHh370

限度額10万くらいのクレカみたいのでいいのにね

27:名無しさん2025/11/18(火)ID:HlIJgJJ80

国民全員に毎月15万支給でええわ
はたらかないやつは相対的に損すべき

34:名無しさん2025/11/18(火)ID:ef2qcO5P0

国のペット

まとめ

>>74のナマポ専用アプリ案、笑えるけど現場は絶対地獄になりそうだな。



参照元

コメント

タイトルとURLをコピーしました