高市首相の国会での“台湾有事”に関する発言と、首相の出張にまつわる洋服選びの投稿を巡り、ロックバンドGEZANのボーカルがSNSで首相を痛烈に批判したことを受け、ネット上で賛否や反応が噴出した。
この話題の要点は?
- 高市首相の「台湾周辺で武力行使があれば存立危機事態になり得る」との発言と、出張時の洋服選びツイートに対し、GEZANのボーカルがSNSで「なんでこんなバカが国のトップなの?」と批判。これを発端にネットニュースや掲示板で議論が拡大した。
- スレ内では「誰それ?」と知名度を疑う声や、アーティストの政治発言を売名行為と見る意見、また外交・安全保障の観点から高市氏の発言を問題視する真面目な指摘が混在している。
- 中国ツアーの既往や中国人ファンへの影響を指摘する声、表現の自由や民間交流の重要性を擁護する意見、そしてメディアの取り上げ方への批判など、多方向の論点が入り乱れている。
事の発端
「(中国が)戦艦を使って、武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になりうるケースだと、私は考えます」
11月7日に行われた衆院予算委員会における“台湾有事”に関する高市早苗首相(64)の答弁を機に、日中関係が緊迫化している。そんななか21日に、高市首相がXに投稿した内容が波紋を呼んでいる。
高市首相は同日、Xで《臨時閣議で総合経済対策を閣議決定し、記者会見の後、南アフリカで開催されるG20ヨハネスブルグ・サミットに向かう道中です》と投稿。サミットや首脳会談は2日間だが片道21時間の旅程であるため、《足掛け4日間の出張》になると綴ると、“あること”に苦悩したと明かした。それは《洋服選び》だ。
というのも高市首相は14日の参院予算委員会で、参政党の幹事長兼政調会長を務める安藤裕議員(60)からこう問われていたためだ。
いっぽうこの投稿を取り上げたネットニュースのコメント欄には《服装は大事》や《なめられないような格好をするべき》といった声もあがっています。大事な場面だからこそ、洋服選びには慎重になってほしいという主張のようですね。高市総理の投稿に賛成と反対、どちらの立場からも外交をきちんとこなしてほしいという思いから、さまざまな意見が溢れています」(全国紙政治部記者)
そんななか、高市首相に苦言を呈したアーティストが。それは、若者を中心にカリスマ的人気を誇るバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーだ。GEZANは’09年に大阪で結成され、激しいロックサウンドで多くのリスナーに支持されている4人組バンド。フジロックフェスティバルなどのロックフェスに出演し、’24年には初の中国ツアーを開催した。さらに来年3月には自身初となる武道館公演をおこなう予定だ。
そんなGEZANでボーカルを務めるマヒトゥ・ザ・ピーポーは22日、高市首相の先述の投稿を引用すると、こう怒りを爆発させた。
《マジでシンプルになんでこんなバカが国のトップなの?センス磨いてやるからGEZANの武道館こいよ。前売りかいとくから》
高市首相を“挑発”するような投稿をしたマヒトゥ・ザ・ピーポー。“台湾有事”に関する発言にも思うことがあるようで、中国にもGEZANのファンがいることに触れると、《そういう繋がりを断ち切りかねない高市総理の危険な感覚に警戒しない方がおかしくない?君の上司が危うかったら疑うだろ?》とコメント。さらに《わたしにとっては切実な音楽活動の範疇なんだ。わたしの友達を汚すな。そして誰一人として感性の旅を邪魔されたくない》と続けていた。https://news.yahoo.co.jp/articles/cdbda60b0db4e06e0168c2612c040c68c3b1d058
みんなの反応
知名度と売名疑惑について
若者を中心にカリスマ的人気を誇るバンド「GEZAN」の
(´・ω・`)
まぁ武道館でやれるぐらいだから無名ってことは無いんだろうけど
アーティストが半端に政治的な要素にかみ出すとろくな事ないぞ
売名っ
お疲れ様です!
マヒトゥ検索しちまったじゃねぇかw
ご尊顔
まあ、お察し….
>GEZANは2026年3月14日(土)に、初めての日本武道館公演『独炎』を開催します。これは、同年に開催された47都道府県ツアー『集炎』の最終公演となります。
厨二病感がすごい。
ってか、まだ武道館やったことないんかよw
台湾有事発言と外交・安全保障の論点
具体的にどこがバカだという主張なの?w
上からおりてきたの?w
反高市派はフワッとした事しか言えないから支持されないんだよ
>>38
だって具体的にどこが悪いっていうのよw
日本の安全保障に責任を持つ総理大臣が
だから高市叩く連中がすべからく主張がふわっとしてるのよw
そもそもこれ中国の勇み足なのよ
中国の台湾侵略を日本が武力で阻止すると言ったわけでもないのに
後先考えずチンピラみたく絡んでくるからこんなバツの悪いことになる
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”、韓国映画“ゾンビ娘”を抜いて2025年韓国年間観客数でも1位達成・・・」→「日本アニメが1位w」「本当にすごく落ちたね、韓国映画界自体が・・・」
【阪神】来季の新外国人としてルーカスを獲得へ 150キロ超左腕を先発として白羽の矢 デュプの去就は不透明
【海外】BABYMETAL「15 Legend Songs」のGroup 2
【悲報】横浜市職員(51)勤務時間内に業務用PCでソリティアなど64時間
外国人「日本代表にとって最悪の組み合わせとは?」W杯抽選ポット2でも死の組入りの可能性に海外ファンが戦々恐々!【海外の反応】
📷【動画】高速道路を爆走していたトレーラーが積荷を盛大にぶちまけてしまう。
まぁ、軍艦の言い間違いですな
戦艦なんてWW2末期の時点で
既に遺物ですからな
高市の台湾への軍事侵攻を諌める発言に
過剰反応して責任転嫁してダダをこねて脅す、子どものような中国だからな
見た目も大事なイメージ戦略のうちだけど
高い装飾品を身に着けなくても
ガンジーのような格好で反戦を説いても構わない
報道のせいかもしれないけれど
どちらも理性的で大人な感じはしないな
高市が無能だっただけ
ヤフーニュース
集英社オンライン
〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言…「愛国心はあっても外交能力がない」保守系識者がオールスルーの「重大事実」
高市首相は、台湾周辺で中国軍が海上封鎖を行った場合について、「戦艦を使って武力の行使を伴うものであれば、どう考えても『存立危機事態』になり得る」と断言した。さらに、「米軍が来援し、それを防ぐために武力行使が行われる」というシナリオまで具体的に語ってみせた。
一見、勇ましく頼もしいリーダーの発言に見えるかもしれない。しかし、冷静に、そして論理的にこの発言を解剖していくと、そこには外交、安全保障、法律、そして経済に対する恐るべき「無知」と「無能」が横たわっていることがわかる。
アメリカの政治状況を少しでも理解していれば…
高市首相の描くシナリオの最大の欠陥は、「アメリカ軍が必ず助けに来る」ということを、勝手に前提にしている点だ。首相は「米軍が来援する」と断言した。
しかし、現在の国際情勢、特にアメリカの政治状況を少しでも理解していれば、これがどれほど危うい空想であるかがわかる。
中国という巨大な国と戦争になれば、アメリカにも甚大な被害が出る。そのため、アメリカはこれまで「台湾を守るかどうかはあいまいにしておく(
ところが、日本の首相が勝手に「アメリカ軍は来る」と国会の場で宣言してしまった。これは、同盟国であるアメリカのフリーハンド(自由な選択権)を縛る行為でもある。
アメリカ政府からすれば、「日本が勝手に我々の軍事行動を決めるな」「戦争の引き金を勝手に引くな」という話になるわけだが、実際、この発言に対してアメリカ政府は直接的な評価を避けている。駐日大使が茶化したような反応を見せたのが全てだ。
これは「応援してるけど、この発言についてはスルーするよ」という外交的なサインである。最も重要なパートナーであるアメリカの意図を全く理解せず、事前の根回しもなしに独断で発言する。これは外交の基本能力すら欠いていると言わざるを得ない。
中国ツアーとファン関係の影響
>’24年には初の中国ツアーを開催した。
あっ・・・
日中関係が良好で、民間もお互いに文化・通商面でも融通し合い交流する
これが不利益になる人間は誰だろうな?
>>’24年には初の中国ツアーを開催した。
この辺りで「あっ……」となった
>’24年には初の中国ツアーを開催した。
あっ
いいねぇ、ロックンロールに国境は無いからさ
是非中国で活躍して下さいよ
ただ政権批判なんてやったら
存在消えますよ
わかってるよね?
誰か知らなくて悪いけど日本のファンより中国のファン優先なんだな
とりあえず仕事上では日本を捨てた感じみたいから中国拠点でやればいいんじゃないの
まぁだだの売名なだけだろうけどさ












コメント