ニュージーランドが2050年までにノネコ(野生化した猫)を根絶する計画を発表したことがきっかけで、スレッドが立てられました。
この話題の要点は?
- ニュージーランドが生物多様性保護のため、2050年までにノネコの根絶を目指す計画を発表しました。
- これに対し、在来種を守る観点から「日本でもやるべき」「猫は害獣」といった賛成意見が寄せられました。
- 一方で、「極端すぎる」「人間こそが害獣」「ネズミが増えるのでは」といった反対意見や懸念も噴出。捕鯨を批判してきた国のダブルスタンダードを指摘する声も上がり、議論は白熱しました。
事の発端
https://www.cnn.co.jp/world/35240836.html
みんなの反応
「冷徹な殺し屋」という指摘
ニュージーランド、2050年までに
ニュージーランドは生物多様性を守る取り組みの一環として、2050年までに
タマ・ポタカ自然保全相は20日、ラジオ・ニュージーランドの番組の中で、
(略)
外歩いてる猫は首輪してても駆除で良いと思う
いいね日本でもやるべき
あと猫キチガイ愛護活動家も駆除すべき
そりゃ固有種の天敵だからな
マジで猫の反射神経コブラ完封するくらいすごいからな
正直害獣だよ
奄美大島で野良猫が島の名物の黒ウサギ絶滅させようとしてるからな?
猫って狩人として優秀で外来種としてはだいぶ凶悪らしいな
ペットとして定着し切ってるから今後も捨てられりたり家出しての野生化は避けようがないと思うけど…
ニュージーランドは特に厳しい環境保全国だからな
野良猫なんかは残らず駆除されるんだろう
何処のバカがネコなんか野に放ったんだっていう
ネコなんかより貴重で価値のある生き物が多いからな
繁殖能力も高いしな害獣と言われるのもわかる
外来種なんだから根絶でいい
もし悪影響でるならまた輸入すればいいだろ
あまりにも極端すぎるのでは…
人間殺せよ
一番の害獣だろ
>>5
だよねえ
野良猫は害獣駆除に貢献してそうだけどな
>>8
野良猫がいるとネズミが減る
野良猫がいなくなると・・・
🐭「俺たちの天下だ!」
>9
NZがペストで滅ぶ未来が見えた!
極端すぎるだろ
バランス考えろよ
何でこう思考が極端なんだ
>>48
猫やら何やらの外来種のせいで絶滅しかかってる固有種が結構いるからな…
バカな国だよ
お前ら人間が居なくなればいいだけ
ペスト医師「忙しくなるな…」
そもそも「ノネコ」って何?
ノネコ?
野良猫じゃなくて?
>>37
野猫
野犬の猫版
日本でも一部では狩猟対象になってる
>>2
ノネコってどういうのだよ
スレ立てするんだったら画像くらい貼れよ
>>65
人里離れた山に住む野生化した野良猫
ノネコって種類がある訳じゃない
>>65
野良猫
>>65
俺らみたいなネコ
>>37
法律上
山で自活する犬猫は
動物愛護法ではなく
鳥獣保護法の対象であり
管轄は保健所(厚労省)ではなく
林野庁(環境省)である
野良猫は厚労省
ノネコは環境省
の、はず
捕鯨を批判する国が…
これでオージーと一緒に捕鯨批判してるんだぜ
>>51
やっぱりそうか
アホタレやな
自分たちにとっての害獣は容赦なく絶滅
関係ないのには殺すな保護しろ獲るなだもんな
ほんとパヨ思考うざい
>>52
白人は常に自己中だからしゃーない┐(´д `;)┌
世界で一番動植物絶滅させてるのって白人よな
クジラには文句言うのに猫はいいんだ
猫の呪いを信じる者たち
愛誤は当然激おこだよな
皆殺しかよ
猫愛護活動家はどうすんだろな?
>>91
活動家も殺処分よ~
猫好きが動物好きとか名乗るの最高に嫌い
だからニュージーランドは災害やらで不幸になったじゃんか
とくに猫は殺したら駄目だって言ってるのに未だ懲りてないんだな
>>121
これが猫キチガイのオカルト脳
猫好きはねこちゃんカワイイやってる自分がカワイイを無意識でやってるキチガイよ
>>123
その思考の自分もキチガイだって気づいた方が良いよ
それか頭
あぁ…wどの道キチゲェかw
>>1
NZがペストで全滅したらネコの呪いが発動したということでよさそうだな・・・











コメント