【悲報】高市総理、就任と同時に日経平均が急落!?『高市不況の始まりか』VS『素人は黙ってろ』でネット大激論

ニュース(政治)

2024年9月、高市早苗氏が新総理に就任。市場はこの歴史的な日をどう受け止めたのでしょうか。
就任当日の日経平均株価は、一時5万円の大台に迫るも急失速。この値動きをめぐり、ネット上では「ご祝儀相場どころか大暴落だ!」と騒ぐ声と、「株の基本も知らないのか」と呆れる声が入り乱れ、大論争となっています。

▼一体なにが起きた?

  • 自民党の新総裁に高市早苗氏が就任し、初の女性総理が誕生!
  • 市場は期待感からか、日経平均は取引開始直後に5万円に迫る勢いで高騰。
  • しかし、午後にかけて一転して急落!このジェットコースターのような値動きがネットで話題に。
日経平均株価のチャート
当日の値動き

ネット上は「高市ショック」と大騒ぎ!

この株価の動きを受け、ネット上では早速「高市不況の始まりだ」と悲観的な声が噴出しました。

3: 名無しさん
高市暴落

8: 名無しさん
石破がすくすく育てた株価が

13: 名無しさん
>>8
石破さんが総理だった間はずっと最高値を更新し続けたのにな
高市が就任した途端にこれだよ

30: 名無しさん
高市不況www

54: 名無しさん
マジで暴落してて草
円安株安の最悪のパターンか

178: 名無しさん
高市が総理になった途端に暴落www

181: 名無しさん
高市市場から嫌われすぎwww

▼「素人は黙ってろ」冷静な反論も多数

一方で、投資経験者からは「これは暴落ではない」という冷静な指摘が相次ぎました。「期待で買って事実で売る」という相場の格言通り、材料が出尽くしたことによる「利確売り」だという見方が大勢を占めているようです。

10: 名無しさん
材料出尽くしです。ありがとうございました。

23: 名無しさん
>>13
石破に決定したら速攻で、日経先物が大暴落したでしょ。
高市のは材料出尽くし。期待で上げて決定で下がる。株の世界ではよくあるやつ。

28: 名無しさん
パヨチンは経済も投資も知らないから事実売りなんて言葉も当然知らない

33: 名無しさん
高市利確売りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

72: 名無しさん
思惑で買って事実で売るとはよく言ったもので
素人はギリギリは攻めずに事実が出る前に売らないと

77: 名無しさん
>>72
まぁこれよな

高市総理誕生の「期待」で上げて
実際になったらそこが天と見て売る

これをみんながやっただけ

86: 名無しさん
株は期待で買って事実で売るんだよ
決まった時点で材料が終わるんだから
売られるのは当たり前

186: 名無しさん
大暴落(終値49300 前日比+130)

そもそも終値ではプラスで終わっており、「大暴落」という指摘はあたらないのでは?という声も。

長期的な視点では…?

短期的な値動きで一喜一憂するのではなく、もっと長い目で見るべきだという意見も投稿されました。

172: 名無しさん
分足チャートじゃなくて月足チャートで見なよ
10年ずっと右肩上がりだよ
https://i.imgur.com/WfOE3aW.png

日経平均株価の月足チャート

今回の株価の動きは、多くの投資家にとっては想定内の「利確」だったようです。
しかし、新総理の誕生が市場に大きな影響を与えたことは間違いありません。
今後、高市新政権がどのような経済政策を打ち出し、市場がどう反応していくのか。日本の未来を占う上でも、株価の動向から目が離せませんね。

スレッドURL

コメント

タイトルとURLをコピーしました