【衝撃】田崎史郎「小野田が『きつい外国人政策』を出してくると警戒している」→ ネット上で大論争ww

ニュース(政治)

高市早苗首相が経済安全保障担当相に小野田紀美氏を起用した件で、政治評論家・田崎史郎氏が「きつい外国人政策を出してくるんじゃないかという警戒感です」と発言。これに対し、ネット上では“なぜ田崎が警戒するのか”という疑問や、小野田起用を歓迎する声、過激な反応まで賛否が入り乱れる大激論になっています。

▼一体なにが起きた?

  • 高市首相が小野田紀美氏を経済安保担当と「外国人との秩序ある共生社会推進」を兼務で起用。
  • 田崎史郎氏が「きつい外国人政策が出てくるのではと警戒している」とコメント。
  • ネット上では「田崎はどの立場で警戒しているのか?」という批判と、「不法滞在対策なら歓迎」の意見が衝突。

田崎の発言に疑問を呈する人たち

1: 名無しさん

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa95863cf93a4688fa5e70807cbb27f6febcbab0

政治ジャーナリストの田崎史郎氏が21日、BS-TBS「報道1930」(月~金曜後7・30)に出演し、高市早苗首相(64)が経済安全保障担当相に起用した小野田紀美氏(42)についてコメントした。

 小野田氏は総裁選で高市氏の推薦人を務め、政治信条が近い保守派の論客として知られる。自身のX(旧ツイッター)のフォロワー数は70万人を超え、外国人政策や外交、安全保障に関する持論を積極的に発信。高市首相は閣僚の担当として「外国人との秩序ある共生社会推進」を新設し、小野田氏に兼務させた。

 田崎氏によると、当初小野田氏については外国人政策も担当する「法務大臣という話が随分流れた」のだという。「そうしたら大変なことになると思ったが、経済安保担当相になったので安心したら外国人担当になった」と話し、“大変なことになる”の意味について問われると「きつい外国人政策を出してくるんじゃないかという警戒感です」と説明。

 経済安保担当と外国人共生担当は「果たして両立するのか。連関があるのか、僕はないように思う」と疑問を口にした。

 小野田氏は父は米国人、母は日本人で米イリノイ州シカゴ生まれ岡山県育ち。2016年参院選岡山選挙区に自民公認で初当選した。

9: 名無しさん
何で田崎が「警戒」すんだよ
外国人なの?

52: 名無しさん
なんで警戒?

60: 名無しさん
なんでお前が警戒するんだよスシローwwww

108: 名無しさん
>>1
>「きつい外国人政策を出してくるんじゃないかという警戒感です」

なんでおまえが警戒すんの?
不法外人なの?

121: 名無しさん
なぜあなたが警戒?

小野田起用を歓迎・期待する人たち

189: 名無しさん
不法滞在外国人に厳しくするというだけだよね?正しい手続きで入国して暮らしている外国人のためにも良いと思うけど。

257: 名無しさん
日米ハーフの小野田の起用で、正規の手続きを経て日本に入国してきた外国人へのメッセージになるよ
規制強化の対象はあくまで不法外国人だからね

329: 名無しさん
今までのように緩くない正しい政策だろ

355: 名無しさん
こういうのきちんとやるとちゃんとした外国人からの評価は上がると思う

400: 名無しさん
この政権のときにバッサバッサと不法外人追い出してほしいわ
今がチャンス

過激・皮肉・陰謀論めいた反応も目立つ

56: 名無しさん
不良外国人「さ、差別ニダー」
小野田「私も半分外国人です。アメリカ国籍を捨てて日本国籍だけになりましたが」

小野田「議員の二重国籍を禁止するために国籍開示をしていただきたい」
R4「差別だ!」
小野田「私も元二重国籍でしたがきちんと日本国籍だけになりましたが?戸籍も出しましたが?」

差別封じの刺客
小野田の配置最強すぎる

84: 名無しさん
>>1
日本国民なんてどうでもよい
日本を破壊したいだけの下劣な害虫が
岸田石破森山岩屋小泉林公明党脱糞共産れいわ朝鮮総連です
朝鮮総連配下のマスゴミ各局がその広報機関です
偽装難民斡旋不正入国犯罪しまくりで、日本を破壊つつあります
日本国民ならば、日本人ファーストには程遠い政党には、投票してはなりませぬ
もちろん日本にとって有意義な外国人は大歓迎ですが、現状は日本国民の安全安心な生活を度外視した不良外国人が大量に入って来てます
特に朝鮮総連と結託した立憲の野田は、日本にとっての極めて有害な害虫です
日本人ファーストをないがしろにする政党は、みんなでぶっ潰さないといけません

235: 名無しさん
外国人を見かけたら自由に撲殺できるようにしようぜ

▼まとめ

  • 田崎氏の「警戒」発言に対して「なぜ一個人の田崎が警戒するのか?」と批判が集中。
  • 一方で「不法滞在や犯罪には厳罰で臨むべき」という支持派の意見も多く、論点は「誰を対象にするか」に集約。
  • 過激な表現や陰謀論的な書き込みも混在しており、ネット上の反応は引き続き白熱する見込みです。

スレッドURL

コメント

タイトルとURLをコピーしました