若い女性社長が『年商7億円で一般人の147倍優秀』と投稿したことをきっかけに、ネット上で会計の理解や親のコネ、見た目の評価などを巡る大論争が発生しました。
この話題の要点は?
- 投稿を見た人たちが「年商と年収を混同しているのでは」「利益や業態によって評価は変わる」と会計面で突っ込む意見が多数出ました。
- 親のコネや炎上商法ではないかと疑う声や、若さを評価して擁護する声など立場ごとに分かれて議論が拡大しました。
- 容姿や経歴(父親との関係、事業内容)をネタにした煽りや画像貼り付けが入り、炎上が加速しました。
最初のレス
画像

年商7億女社長の私。 サラリーマンの生涯年収が2億なので、147年分の価値を1年で生み出してる。 つまりみんなの147倍のスピードで生きていて、行動し続けている。 成功の秘訣を聞かれるけど、嫌だなってことにチャレンジして突き進み続けているだけ。 人生一度きりだし、一回本気出してみない? pic.twitter.com/H5FDBQ38fS
— 竹之内 更紗 (@sarasa_take) November 6, 2025
みんなの反応
年商と年収をちゃんと分けようぜ!会計ツッコミ祭り
年商とかどうでもよい
営業利益と営業利益率、前年比が重要
>>3 年収と年収の区別がついていないと突っ込まれてたね。
利益言わないのはなんなの?
>>25
自営の人が利益を言わないのは、経費で落としまくって利益を圧縮してるから
自営は年収低いけど生活レベル高い人が多い
年商の意味分かってない社長とかおるの?w
すまんが教えてくれ
自営業は「年商=年収」なの?
リーマンだからさっぱり分からん
>>143
年商は経費とか差し引く前の話でしょ
売価10円のものをたくさん売って7億()もあれば
売価7億円のものを1個売っても7億()だし
経費とか差し引いて利益なんぼよって話
>>143
年商は売上。だからその売上を立てるための原価(仕入れコストや原材料費)を
差し引いて、さらに会社の運営経費を差し引いたのが営業利益。
この会社がどういう業態かは知らんが、仮に営業利益率5%とすると営業利益は
3500万。自営業はリーマンよりもいろいろ税金等もかかるから、リーマンの
ベースでいうと年収1000万のリーマンとさほど変わらん。つまり大したことはない。
親のコネ? 経歴まとめと『本当に中身があるのか』の疑問
>>1
竹之内更紗
竹之内更紗(たけのうち さらさ)は、りらくる創業者の竹之内教博氏の娘で、株式会社MIELHIMEの社長です。
りらくる創業者で、T’sインベストメント会長の“竹之内社長”こと竹之内教博氏
とコラボし、話題を呼んでいる。
竹之内氏は、“ガーシー”こと東谷義和氏に金銭トラブルを暴露されて炎上。
出演していた「令和の虎CHANNEL」を降板する事態となった。
株式会社mielhimeの年商は、設立1年目で2億円以上です。
同社は住宅環境設備の営業を主な事業としており、再生可能エネルギーの活用や電気代削減に
関心のある個人顧客を対象に、太陽光発電、蓄電池、エコキュートなどの提案・販売を行っています.
親の力=アタシの力なんだろうけど、生まれたところが恵まれてて自分がすごいんだって勘違いすることは良くあるし親の力や運も実力の内なのは間違いない。
問題は親からのサポートが無くなった時にちゃんと会社や年商を維持できるかってところだな
竹之内の娘ならただの炎上商法だろ
経営してたら売上と利益を同一視する事なんてまず無いんだけど
この女は実務をやってないお飾り的な存在なのかな
リケジョ的のあの人みたいな感じの
>>112
まあ親が子にやらせるけどお飾りってのはあるしねえ
優秀な部下送って実務やらせてるとか
椎木なんとかさん系だった
親も会社の通帳見せてスゲーだろってやってた
外見評価が止まらない!容姿コメと画像ツッコミ
>>1
竹之内更紗
>>2
それほど美人ではないな…
ぶっさwww
とりあえず美人ではないな
エラの出ている写真選ぶなよ
『年商7億』の中身を疑う声——業種や数字の見せ方
不動産業者が三為取引すれば手持ちほとんどなくても年商7億なんて軽く行くわな
情報商材屋が見栄張ってるだけ
7億の商売って何してる人?
>>125
年商とかあんまり意味ないよね
何年か前にニュースになった変な会社はすげー高い機器を
1台売って年商数億みたいな意味不明な感じだったし
商売の中身や利益率
売上でいいならその辺の自動車ディーラーとか住宅メーカーの営業が個人で達成するレベルやろ
>>136
事業規模そのものだから意味なくはない
けど年商をサラリーマンに自慢しても意味ないw
>>1
俺も1個1000円で仕入れた物を1個1円で7億個売ったから、年商7億円だ
ホルホルホルwww
擁護派もちらほら。若さや努力を評価する声
素直にこの人凄いなあと思う
こういった投稿に難癖付けるのは決まって不幸なこどおぢ
単純に努力が足りないこどおぢ
22でこれって大したもんだと思うけど
まぁこの人が言いたいのは年にコレだけの金動かしてるよって事だろ
貴方も独立して大金を動かしてみないかと言ってるんだろう
若くて頑張ってるのは偉い。でも一回誰かに鼻がボッキリへし折られるタイプだな。そこで鬱になったりしないようにメンタルケアをしっかりした方がいいいね
まとめ
年商を自慢する投稿は「話の切り口」としては分かりやすいけれど、会計の基礎(売上=年商、所得=年収、そこから利益が決まる)を知らずに語るとツッコミどころ満載になり炎上しやすいのがネット上の常です。若さや見た目、親のコネといった要素も混ざって感情的な反応が増幅されるので、管理人としては“数字の意味をちゃんと説明してからドヤる”のが一番スマートだと思います。若者は勢いで突っ走りがちだから、まずは簿記の本を一冊どうぞ、というのがひとことアドバイスです。
【芸能】松本人志復帰も反省ゼロ、「干された」で笑いを取る残念感…動画配信は「不祥事芸能人再生工場」でいいのか
広島県「下着透けを防止するため生徒の体操着は紺色にする」 女子生徒「賛成」 教師「反対」←何故

コメント