店主が店頭の看板を長時間見ていた客を防犯カメラで撮影してSNSに投稿、追い出したと報告したことが発端となり、ネット上で賛否を呼ぶ騒ぎになりました。
この話題の要点は?
- 店頭の貼り紙や画像が拡散され、値段表示が見当たらないことや「指定席券」「席料」などの表記が話題になったという指摘がみられました。
- 店主が防犯カメラの画像を晒して客を追い出したことに対して、SNSでの晒し行為が是か非かで批判が集中しました。
- 『客は値段を探していただけ』『店主の対応が過剰』『両者に落ち度がある』など意見が分かれ、地域ネタやユーチューバー行動の示唆も交えて議論が広がりました。
最初のレス


見てたと思われる看板
店舗案内

http://5ch.net
みんなの反応
画像で判明!貼り紙と「指定席料」の中身がヤバい
>>13
こういう店



指定席券¥680
※お好きな席に座れます※ ※指定席券購入後の返金不可※
席だけ利用券¥3,290
※麺類の注文をしない方※ ※手荷物・鞄を椅子の上に置く方※
色々やばそう
>>15
席料3290円www
アホか
>>15
こんなきしょい券売機見たら即帰るけど、それでも客が来るんだからよほど美味しいのか?
>>15
ラーメン屋でダイナミックプライシングはすげえことするなw

アンテナがどうの言ってるけど客からすればここでアンテナ反応して入店やめるよな
値段どこだよ! 看板に値段書いてないから凝視するだけ説
てか画像三枚目見ると値段書いてなくね
そりゃ探すやろ
肝心の値段がどこにもなくてワロタw
そりゃ穴が開くほど見て探すわ
見た感じ値段が書いてないっぽい
オッサンは値段を探してただけでは・・
>>1
値段書いてないからずっと探してたんじゃないの…
グーグルマップで見てもステーキの値段書いてない…というか昼のステーキのこと何も言及してないけどなんなのこれ?
せめて値段だけでも教えてくれー
晒す行為に批判集中「SNSに晒すのはバカだろ」
ずーっとって書いてるけど具体的にどの程度の時間かにもよる
5~10分程度なら長いっちゃ長いけどまぁ許容範囲だけど1時間以上突っ立ってるとかなら警察呼んでも文句言われないだろうし
まぁ店側のxでの態度や立ち回り見る限りそんな事は無さそうだけど
>>114
何も情報無いから現状だと店頭でメニューや注意書きをしっかり見てから入って来た客を気に入らないからって追い出した上に防犯カメラの画像を晒してるだけになってんだよな
まぁ、売る側も買う側も立場は対等なんだが、SNSに晒すのはバカだろ
色々事情があったとしても、これを見る限りは店主側の自己中判断と取られても仕方ない
犯罪者でもないのにわざわざ監視カメラの画像まで晒すとかキチガイだろこの店主
どっちが悪い? 客の行動と店側の立場論
まぁ、売る側も買う側も立場は対等なんだが、SNSに晒すのはバカだろ
色々事情があったとしても、これを見る限りは店主側の自己中判断と取られても仕方ない
>>25
いや売る側の方が本来は立場が上
特に店舗だったら建物の排他的専有権を持つ店主側が圧倒的に強い
上の立場だからこそ客に頭を下げることに効果がある
待てと言われたので待ってたら返金されたでござる
店を擁護する気はないけど喋らない席を言う事聞かないではどっちもどっちだと思ってしまう
炎上マーケ?地域ネタ&ユーチューバー出動予告
もう鍵かけてるのか
つまんねえな
https://x.com/URA_MIFUKU/status/1984257594266193975
>>19
しかたないからGoogleマップで楽しんでε-(´∀`*)ホッ
食べログやらーめんなんちゃらとかにもあんじゃないかな
https://maps.app.goo.gl/nkqVjnJbgAkSFGjQ7
誰かユーチューバーで席に荷物置いて本当に3980円請求されるのか試して欲しいw
法的に問題がないのならボッタクリ店も問題なく営業出来るもんな
>>130
びわ湖くん頼んだぞ!
これから迷惑系チューバーの餌になるな
Googleマップの口コミ見たけどこの店かなり評判悪いなw
炎上で客寄せしてんのかな
まとめ
画像を見ると確かに値段表示が分かりにくく、客が店頭で迷うのは理解できる。一方で店主が防犯カメラの映像を晒すのはやりすぎという声が多く、ネット上では『どっちもどっち』という落とし所も目立ちます。管理人の感想としては、まず簡潔に値段とルールを書け――それで大半のトラブルは減りそうだと思います。
【画像】タイの首相、日本なら許されそうwwwww
【芸能】佐々木希、JK制服姿を公開!「こんなに可愛い37歳いる?!」「違和感なさすぎ」

コメント