ヤフーニュースで取り上げられた30代半ばの婚活アカウントの女性が「年収1000万円以上の男性と結婚する」を目標に活動しているという記事が発端となり、ネット上で賛否両論の論争が発生しました。
この話題の要点は?
- 「年収1000万円」を条件にする高望み批判や、年齢や容姿で不利になる現実を指摘する意見が多数出ました。
- 年収1000万円の希少性、手取りや税の話、世帯年収で考えるべきだという経済的な現実論や助言が共有されました。
- 「自分で稼げ」「共働きにしろ」といった現実的な提案や、婚活が長期化して趣味化しているのではという冷ややかな見方、ネタ的な反応も混ざりました。
最初のレス
婚活垢”と呼ばれるアカウントがある。その名の通り、自らの婚活の様子を配信するアカウントだ。ラウンジのヌシさん(@healthy359)は現在30代半ば。婚活のスタートは22歳と若いが、
一度も結婚したことはない。婚活で出会った男性は300名以上。会えば会うほど目だけが肥えた。「年収1000万円以上の男性と結婚する」を掲げて、鋭意活動中だ。
彼女が婚活にハマった理由について、深堀りした。
「年収1000万円以上の男性との結婚」が目標
ラウンジのヌシさんは中部地方に生まれた。祖父母と一緒に暮らす実家はいつも賑やかで、「いつか私もこんな家庭を築きたい」と憧れたという。高校時代までを地元で過ごし、
進学に伴って上京。周囲の友人が若くして結婚していくのを横目にみては、内心羨ましいと感じていた。
「もともとは年収などについて何も考えていなかったんです。ただ、さまざまな男性と会ってデートを重ねていくうちに、どんどん理想が高くなってしまって……現在は
年収1000万円以上の男性と結婚することを目標に頑張っています」
ヌシさんの婚活遍歴は手広い。22歳でYahoo!パートナーに登録したのを皮切りに、マッチングアプリ、結婚相談所と渡り歩いた。活動期間が10年以上におよぶため、
自然と相手に求めるものも変化していった。
「当初は、話の合う人を求めて婚活をしていました。両親は父親が7歳ほど上だったこともあり、年上の男性に憧れた時期もあります。ただ、自分が30代の中盤に差し掛かると、
若い男性のほうがいいですね(笑)。35歳以下で検索することが多いです。とはいえ、若い男性は20代女性を求めていることが多く、塩対応されてしまうこともしばしばなのですが」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5119ead016a89d3660dd09cd7dda03d0f6ed87c0
みんなの反応
年収1000万狙いに現実派のツッコミ
そんな高望みしてるから結婚できないんだよ
目が肥えまくった女と結婚したい男居ないんじゃない?
だから年収1k万はほぼ漏れなく刈り取られてるから婚活市場じゃ年収600万が現実的とあれほど
婚活相手を「年収」で判断するのは危険
結婚後に旦那がリストラされたらどーすんのよって
金を判断基準にするにしても大事なのは
「年収」じゃなくて「資産」
若いうちなら年収1,000万の相手に限定しなければいいのに。
うちの旦那は大学時代のしょーもないバイトで知り合って付き合って、
結婚する時は500くらいだったような…。
で、数年後1,000行ってたし今2,500近いし。
20代の頃から結婚前提として男を見てるからよくないんだよ
単なる男友達や恋人として付き合って、その中から一緒に暮らしても大丈夫そうなのと結婚すればよかった
恋愛結婚ってそういうもんだろ
1000万の実像と手取りの悲哀
年収1000万で贅沢できると思うなよ
人にもよるのかもしれんけど1000万はマジで富裕層ではないと思うんだけどな
40後半で世帯所得1200万くらいだけど酷く苦しいわけじゃないが決して裕福な暮らしではないんだが・・・
30代、男、正社員の平均年収は550万円ぐらいのはず。最近少し上がって来ているけど、1000万円は遠い。
年収1000万円の人の手取りは約720〜760万円くらい になりますので、すいませんね。安くて。
写真・年齢で変わる婚活の勝率
20歳だったら可能性あったのにね
>会えば会うほど目だけが肥えた
まぁこれは嘘なんですけどね
実際は女友達がドンドン若い時に良い男を捕まえて結婚していって自慢されまくるので、
自分はもっと良い男を捕まえて自慢してやるという承認欲求やプライドの塊が結婚出来なくしてるんですわ
本人も分かってるけど条件下げられない最悪の状態
見た目可愛いのに結婚ずっとできないのはよっぽど中身があれなのかね
自分で稼げば?共働き・スキル派の提案
自分で1000万稼ぐ方法考えた方が良いんじゃ?30代なら起業もする体力もあるだろ。
今って基本職場で相手見つけるから同レベルの収入の相手と結婚しがち
1000万と結婚したいなら自分も1000万稼がんと
①と⑤はたぶんいい人だと思う🙄
婚活が趣味化してない?長期戦派のツッコミ
婚活で出会う「はじめまして」の瞬間に一番ときめくのだという。
「家と会社の往復の生活で、特に趣味があるわけではない私にとって、婚活は潤いなのかもしれません。仮に仕事だけしかしていなかったら聞けない話、知らない世界があるのですから」
これまで婚活に費やしたお金は300万円以上。ここまで傾注したものは、確かに立派な趣味だろう。
これもう死ぬまで婚活確定やん
10年以上婚活しているんか
もう結婚よりも婚活が目的になってるんじゃないのか
婚活がライフワークになってる
笑える代替案と夢見がちな一発ギャグ
年収200万の男5人と結婚すれば良い
ハーレムたのしそう
出会いには1千万の胸騒ぎぃ~
素晴らしい
理想は高ければ高いほど良い
年収1億以上に上方修正しろよ
まとめ
年収を条件に婚活する人へのツッコミは手厳しく、ネット上では「現実を見ろ」「自分で稼げ」といった現実論が目立ちました。一方で「婚活が趣味化している」「若いうちにリセマラすべきだった」といった同情や皮肉も混在。管理人としては、夢を見るのは自由だけど現実的なプラン(自分の価値を上げる、共働きを視野に入れる、資産も見る)も用意しておくのが賢いと思います。最後に一言:年収1000万は魔法の数字じゃない、でも笑い話には使えるからほどほどに楽しんでおけ。
【どうぶつ画像】ハチワレさん、どアップキジトラさん、でっかいごろにゃん ほか【再】
コメント