事の発端
もうたくさんあるじゃん
みんなの反応
狙いは資源と海運ルート、軍事的な“邪魔排除”説
広げた分だけ搾取出来るから
太平洋に大量の軍艦をいつでも好きな時に
展開してアメリカに睨みを利かせたい
そのためには台湾と日本(特に沖縄諸島)が
めちゃくちゃ邪魔な位置にある
領海侵犯しまくってんだし狙いは海産物でしょ
尖閣諸島なんかは天然ガス田眠ってるからね
領有権主張しだしたのは『それが発覚してから』だからね
それまでは一切見向きもせず
中国側から日本を見ると、日本列島がどれだけ邪魔か理解できるね
>>55
普通に通れるけどな
>>57
空母を含む軍艦を大量に、武器満載で
駐留米軍がハイハイ通してくれるなら
中国的には何の問題もないな
中華思想・歴史的屈辱が原動力だという見方
広げたいんじゃないよ
ハナからアジアは全て中華のものそれが中華思想
なのに好き勝手奪われてるから取り返そうとしてるだけ
歴史をみればヨーロッパや日本に国土を割譲されたりされかけて、屈辱を味わわされたんだから、当然コンプレックスを持って成長するよ
自分たちが弱いから支配されたんだってね
支配されないためには支配するしかない
今は特にアメリカが強いから覇権国家になれるのは一つだけ
中華思想だろ
いいように自国の領土を使い倒されたからやり返したいんじゃないか
いじめられっ子がパワハラ上司になるみたいなノリで
何十年もかけて外交で世界各国に建前だけでも台湾は中国の一部だって認めさせるようにしてたからな
それだけ中国共産党にとって台湾独立は支配体制に多大なダメージを与える事態なんだよ
だから台湾を国のように扱ってると取れるように単語繋げたあの発言は軽い事の様に見えるけどマジでヤバいんだわ
台湾問題の解釈めっちゃ分かれてるぞ
台湾は、中国にとっての北方領土みたいなもんよ
余計なことに口突っ込んだ高市が悪い
>>24
全然違うぞ
>>24
無教養ってそう考えるんだ
中華民国の残党の領土が台湾だよ、つまり正当な中国
北方領土とは全然違う
台湾が自分達は中国だし、中国に入りたいなら、それで良いと思うし
独立してるし独立したいって言うならそれで良いと思う
それで良くね
>>35
台湾の中華民国と今中国にある中華人民共和国は名前は同じ中国でも全く別の国家だよ
>>36
それを決めるのは台湾で良くね
>>39
で、台湾はなんて言ってるの?
>>43
ちょっと聞いてきて
習近平の“実績作り”と党の体質を指摘する声
習近平がもうちょいで任期終わるんだけどそれまでに目に見える功績を作りたがってるってのが大きい
>>48
中国の領土をとかじゃなくて習は自分が生きてるうちになんかやりたいんだろうな
元からあったルールも見てみぬフリして介入するって実績ができたのに反省しない中共の恥知らず感やべぇ
>>44
今の中国は饕餮にでも取り憑かれてるんだろうね
本当に広げるつもりがあるのか?現実的な限界を指摘する意見
言うほど広げたがってるか?
>>5
台湾の次は日本だとかいう人いるけどどうなんだろう
台湾はもともと中国だからわかるけど
>>5
南シナ海、東シナ海、インド、ブータン、パキスタンは常に領土問題燻ってる
あと、両国の関係上棚上げになってる渤海地域(ウラジオストクなどロシア極東沿海州)
内側の民族問題すらまともに制御できてないのにこれ以上外に向けて領土拡張できるわけないんだよな
人工島作って海洋資源掘っちゃうのはあるだろうけど
まとめ
歴史のこじれと資源や権力欲が混ざると、いつもこういう止まらない言い合いになるって感じだよね








.png)


コメント