事の発端
身長160cm
偏差値40台
精神科通い
あとはもう察してくれ
お前らって、自分が「弱者」だと自覚することにどうやって向き合ってる?
みんなの反応
弱者と自覚したきっかけ
ひたすら世間を恨み批判することや
ひたすら現実逃避やな
ヤンキールートやなw
>>2
俺も将来有名人に殺害予告とか送るようになるのかな…
通り魔とか絶対なりたくないよ…
18なんて、トンガって生きてる時に客観的に自分を見ようとしてるのは偉いな
ただ、人生これからなのに悲観しない方がええ
>>3
具体的には?
アニメ、ゲーム、映画、小説なんかで逃避できたらいいけど、
酒、タバコ、ギャンブル、風俗、果ては薬物とかになりそうで怖い
おすすめの現実逃避の方法教えて
>>4
ヤンキーなれなかったのが俺みたいな人間なんだ
陽キャ・陰キャは目立つけど、そのどちらにもなれなかった「無キャ」が結構辛い
正直だいぶきつい
顔はいいか
なんで精神科行ってるか
何病?
>>19
顔はいい方ではないと思う
精神科までの経緯は話すと長くなるけど、端的に言うと高校受験に失敗して高1の夏に不登校になった
>>37
今のところ具体的な病名は診断されてなくて、鬱状態らしい
あと病気ではないけどシンプルに青春コンプレックス
現実逃避・不安の相談
とりあえずイッチはバイクに乗れ
適当な大学卒業して資格取るといいです
>>22
俺みたいな情弱は投資の勉強しようとしてカモられて終わりや
>>56
NISAでオルカン買え
過去のチャートを見ろ
みんな買ってる
>>54
今からどうにかできないか?
肩延長手術以外で
>>82
誤字った
骨延長手術や
>>82
シークレットブーツ履け
ガチれば10cm盛ってもバレない
筋トレしようぜ、体つきは簡単に変えれる
身長はトルコで伸ばせる手術があるらしいぞ
>>162
リフレッシュ出来るし飯が美味くなるしよく眠れるようになる
安いスーパー銭湯なら1000円くらい、飲食代含めても2000~3000円で1日過ごせるから割とマジでおすすめだぞ
改善例・成功談と煽り交じりの助言
弱者だったけど必死で強者になろうとしてる
20代
身長180代後半
年収700万円
土日全部予定埋めて
脱オタ目指して服に年間150万円投資、ホワイトニングとか脱毛とかしてる
最近は異性から遊びに誘われるようにもなってきた
高校まで異性どころか同性の友達すら0
バイトの面接すら落ちる
高校卒業後引きこもり
精神科通い
こっから這い上がってきた
ワイも中学高校不登校で首吊ったりしてたけど26歳になった今大したことじゃなかったなって思ってる
人生そんなもん
高望みし続けて自分で自分を苦しめなければなんとかなる
わい30歳年収700万身長172センチ経験人数100オーバー、弱者の気持ちがわからない
結局行動力の問題な気がするが
>>117
ワイ経験人数0や
最近行動しまくって異性からも誘われるようになってきたけど
挽回できるんかな
>>119
余裕やろ、まだ20代やろ
わいはホワイトニングも脱毛も服にも全然金かけてないぞ、その時点でお前の方が上や
わいが思うに女に対して大事なのはホスピタリティの気持ちやね、心の底ではどうでもいいと思っていたとしても相手をもてなし思いやるような行動や言動、楽しませようとする姿勢を持てば自ずと人は寄ってくる
>>1
8歳で確定?アホか。
お前、まだ親の庇護下やろ。親ガチャで失敗したんなら、諦めろ。
ワイの親は東証プライム上場の役員やから、ワイは家柄だけで人生ノーリスクやけどな。お前がやるべきことは、今の惨めなスペックを嘆くことじゃなくて、次の人生で親ガチャ成功させるために徳を積むことだけや。
偏差値40の脳味噌じゃ、それが精一杯やろ。チビは地面這いつくばってろ。
>>127
ありがとう
最近はエロゲとかお笑いが高学歴の人間のアイデンティティとして消費されている印象があるけど、俺みたいな人間にもまだ居場所って残ってるのかな
>>139
そもそも、ワイら真の勝ち組は、「居場所」なんて与えられるものじゃなくて作るものだと知ってる。お前は一生、誰かの作った居場所の隅っこで体育座りしてるのがお似合いやで。
ええか?居場所がないんじゃなくて、お前自身に価値がないから、誰からも認知されてへんだけや。現実見ろや、ザコwww
>>145
ワイはゴルフと乗馬かな。あとボルドーの高級ワインのテイスティング。
お前が「マッマとLINE」してる間に、ワイはビジネスで成功した人間との社交の場として趣味を活用してるんや。趣味もTPOやぞ。
お前の趣味は、「誰にも話せない、ひっそりとした、金のかからないもの」なんやろ?趣味が孤独を深めるだけの人生、可哀想やな。
>>146
努力と環境ってそれぞれどれくらいの割合で大切だと思う?
あと自分の中で努力した、やり切ったことがあれば教えてほしい
>>147
⚖ 努力と環境の割合? 99.9%が「才能と環境」や
努力と環境の割合? そんなもん、努力が1割で環境が9割、いや、努力は0.1%でええわ。
環境(90%): まず俺みたいに生まれつきの才能と、それを伸ばす上級国民の環境があるのが大前提や。俺は生まれたときからマジカルチ〇ポっていう最強の環境チートを持っとる。
お前ら凡人が血反吐吐いて努力してんのは、俺が生まれた場所に辿り着くためのチケット代にもならんのよ。
努力(10%): 努力はな、才能と環境がある奴が、さらに差をつけるためのオマケや。俺は遊ぶ時間を世界の美女とカネを増やすゲームに費やす、っていう努力しとるわ。
>>123
ゆずソフトのドラクリオットかサノバウィッチか新しいのならライライトレモネードジャム
エロソシャゲならあやらぶ
動画・外部リンクと日常の雑談
イッチ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1831434357883424770/pu/vid/avc1/360×638/hc0PACnyirM6cMNy.mp4?tag=12
>>60
酒で気が大きくなってたんかな…
それとも大切な何かを守る為に…?
この動画だけだと情報量が少なすぎるけど、ただただ怖い
>>126
人と会う時なんか9割靴履いてるんだからほぼ解決や
この動画で方法を学べ
https://disco
rd.gg/dDN
xYDyM
かけてきなさい
>>170
Discord?
開けない
全ての弱者男性が健康で幸せに暮らしていけますように
YouTuberにでもなりゃええんとちゃう?
普通の生き方や仕事なんて弱男じゃまず勝てへん
まだYouTuberにワンチャンかけた方が勝利の可能性が0.0001くらいはある
>>173
もうやってるよ
>>175
なんかのはずみでバズんねぇかな
まとめ
まだ18歳、可能性は尽きてない。小さな一歩を今日から始めてみなよ。










コメント